MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
dヒッツの解約にはネット、電話、店舗来店の3パターン計5種類の解約方法があります。OSにかかわらずネットで可能なのはMy dokomo・公式サイトからの2種類で、Androidユーザーはアプリからも手続きが可能です(ただし途中でブラウザに飛びます)。解約後は楽曲のフル再生やmyヒッツへのアクセスができなくなるほか、日割計算システムもないので、時期も含めて慎重に検討するようにしましょう。
目次
今回はdヒッツの解約方法を5つご紹介。注意点も解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
dヒッツを解約した瞬間に楽曲のフル再生ができなくなります。また550円コースではmyヒッツに好きな楽曲を保存できる機能がありますが、そのデータも消失してしまうことに。そのため、解約する際はよく考えてからにしましょう。
My dokomoにアクセスし、ログインする
画面をスクロールし、「現在契約中の主なサービス」欄にあるdヒッツの「解約する」を選択する
手続き内容と注意事項を確認の上、チェックボックスにチェックを入れて「手続きを完了する」を選択する
dヒッツ公式サイトにアクセスし、ログインする
画面をスクロールし、「その他」欄の「サービス解約」を選択する
解約内容を確認の上、「解約する」を選択する
次の画面でもう一度「解約する」を選択する
「同意する」にチェックを入れて「手続きを完了する」を押す
*受付確認メールを受け取る設定にしている場合、手続き完了後にメールが届きます。
ドコモインフォメーションセンターに連絡してdヒッツの解約をしたい旨を伝えましょう。オペレーターの案内に従っていけば手続きが完了します。
1人で解約できる自信がない場合はおすすめですが、混雑時は電話がつながらない場合もあります。そんな時、「コール事前予約」をしておくと優先的にオペレーターに繋いでもらうことができます。スムーズに手続きを行ないたい場合は、スマホ/PCから予約の手続きを行なってみてください。
ドコモショップに行き、dヒッツを解約したい旨を伝えましょう。現在は予約が必須ではないので、待ち時間があっても構わない人はそのまま訪問してもOKです。面と向かってやりとりができるので、電話よりも細かい点を聞けるのが良いですね。
dヒッツ公式アプリを開く
メニューバーの1番右の三本線アイコンをタップし、「契約に関して」を選択する
「サービス解約」を選択し、手続き内容を確認の後「解約する」をタップする
次の画面でもう一度「解約する」をタップする
「同意する」にチェックを入れて「手続きを完了する」を押す
Note: 解約状況はMy dokomoで確認できます。ログインした後「ご契約内容」を選択し、「すべてのご契約状況を確認」を押してください。そこでdヒッツが未契約になっていれば解約が完了されています。
dヒッツ解約と同時にdアカウントも解約してしまった場合は、まずdアカウントの再契約から行なってください。契約方法は新規登録と同様です。その後、以下の手順でdヒッツの再契約を行ないましょう。
dアカウント取得後、dヒッツ公式サイトにアクセスし、ログインする
「会員登録」を押す
支払方法を選択する
契約内容を確認の後、登録ボタンを押す
①iPhoneユーザーはdヒッツ公式アプリから解約できない
dヒッツアプリからの解約はAndroidユーザー限定です。iPhoneユーザーはWebから直接手続きを行なってください。ちなみにAndroidユーザーも、アプリで手続きを始めても最終的にはブラウザに飛ぶ仕組みとなっています。
②dヒッツを解約すると「myヒッツ」が使えなくなる
月額550円のプランに加入している場合、毎月10曲ずつライブラリに好きな楽曲を保存できる「myヒッツ」という機能があります(最大120曲)。ここに保存しておくことで好きな曲だけを聴けますし、オフライン再生ができるので通信料の節約にもなる便利な機能です。しかし解約してしまうと無料プランになるためmyヒッツは使えなくなります。
③更新日の途中でdヒッツを解約しても日割計算はされない
dヒッツに日割計算の仕組みは備わっていません。そのため月初めに解約してもその月分の料金がそのまま差し引かれてしまうので、できれば月末の解約がおすすめです。
ここからはdヒッツ解約に関する5つの疑問にお答えしていきます。
Q1. dヒッツを解約したのに聞けるのはなぜ?
A1.dヒッツを解約すると楽曲は聴けなくなるため、もしかすると正しく解約されていない可能性があります。途中で手続きを終えてしまっている、あるいはdアカウントを削除しただけで解約手続きをしていないかもしれません。My dokomoにログインし、契約状況をご確認ください。
Q2. ドコモ解約後dヒッツはどうなりますか?
A2. dヒッツは継続できますし、dアカウントもそのまま利用できますが、支払方法がキャリア払いからクレジットカードになります。またメールアドレスもドコモから他社のものに変更になるので、解約前に1度GmailやYahoo!メールアドレスに変更しておきましょう。これによって解約後も本人確認ができ、スムーズに引継ぎができるようになります。新しいアドレスが決定次第、再変更を行なってください。
Q3. dヒッツを契約したのにログインができません…
A3. OSやアプリが最新になっているのを確認してください。最新である場合はそれぞれを再起動してみて、それでも変わらない場合はアプリを一度アンインストールしてから再インストールしてみましょう。アンインストールすることで保存していた楽曲が消えるということはないのでご安心ください。
Q4. dヒッツの500円プランと300円プランの違いは?
A4. 500円プラン(月額550円)と300円プラン(月額330円)の違いは「myヒッツ」が使えるかどうかです。myヒッツとは毎月最大10曲までを保存できる機能で、これによって好きな楽曲を好きな順番で聴くことができるほかオフライン再生も可能。最大120曲まで保存できるので、毎月蓄積していくことでお好みのプレイリストが育っていくのを楽しむことができます。
Q5. dヒッツ無料体験中おすすめの解約タイミングは?
A5. dヒッツ無料体験期間は31日間なので、最終日に解約するのが最もお得です。しかし1日でも過ぎると月額料金がかかるため、忘れそうな方は早めに解約した方が良いでしょう。
今回は、dヒッツの解約方法やそれに伴う注意点などについて解説していきました。dヒッツ解約には様々な方法があり、好きな時間に解約したい/1人でできるか不安、というどちらのニーズにも応えた方法が用意されています。
電話だと時間がかかると思われがちですが、予約もできるので気になった方は一度お試しください。またネットの場合は行程が若干多いので、途中のまま解約されていないということがないよう気をつけましょう。dヒッツを解約しても音楽を聴きたい人は「MusicFab dヒッツ 変換ソフト」をおすすめします~