MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
イコライザとは、ある特定の周波数を調整する機能のことです。Spotifyにも搭載されており、既存のパターンだけでも22種類あります。そのなかで多くのジャンルにハマるのが「Perfect」です。さらにメリハリをつけたい場合は「Eargasm Explosion」がおすすめ。他にも低音を強調したりボーカルを際立たせるなど特定の目的に応じたものもあるので、ぜひ色々と試してみてください。
Spotifyでイコライザ設定をしたことはあるでしょうか。イコライザとは周波数を調整して音質を変化させる機能のこと。低音を響かせたりボーカルを際立たせたりと自分好みのテイストにすることができます。設定方法も難しくないのでぜひ一度トライしてみませんか? 今回はイコライザの基礎知識から設定方法まで詳しく解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。
普段音楽を聴いているだけでは「イコライザ」に触れる機会は無いのではないでしょうか。この単語自体初耳の方も多いと思うので、ここではイコライザとは何かというところから解説していきます。
イコライザとは、特定の周波数を別々に調整できる機能です。例えばボーカルや低音、リズム系などが挙げられます。ノイズなどの雑音を抑えるだけでなく、視聴環境や使っているデバイスに応じた最適な音質を作り出すという効果も。自分で施す最終的なミキシングと言っても良いかもしれません。
イコライザの種類は大きく分けると以下の3つです。
グラフィックイコライザは特定の周波数域を分割し、カット(減衰)したりブースト(増強)したりします。パラメトリックイコライザは周波数だけでなくバンド幅やレベルといった細かな要素(パラメーター)を調整できるイコライザです。そしてハイパスフィルター/ローパスフィルターは低周波/高周波の音を除去するのに使用されます。
イコライザを利用することで、録音された音源をよりリアルに近い状態で聴くことができます。聴き手のことを考えて製作者はミキシングしているものの、オーディオ機器によって聴こえ方は大きく異なってきますよね。均一的に再生されるものや低音が響きやすいものなど実に様々なスピーカーがあります。
そのため各スピーカーに応じた調整をすることで、より原音に近い音質やバランスを楽しむことができるのです。また、リアルとは別に自分好みのサウンドに近づけることも可能。いずれにせよ、音楽をより楽しむことができるツールと言えるでしょう。
ここからはSpotifyでのイコライザ設定の方法を解説していきます。
右上の歯車マークをタップして設定画面を開きます。すると「再生」欄の下の方に「イコライザ」があるのでそれをタップしてください。するとイコライザ設定画面が表示されます。
Spotifyには22種類のイコライザがあらかじめ用意されています。
「Acoustic」「Bass Booster」など一覧になっているので、それをタップすれば設定完了です。
上画面にある緑色のグラフをタップしてスライドするだけで調整ができます。
動かせるのは60Hz、150Hz、400Hz、1KHz、2.4KHz、15KHzの6つの音域で、各ポイントにある白丸を押して上下に移動させてください。
イコライザ一覧にある「Flat」を押すと全てが均一化(平坦)になります。
あるいは選択中のイコライザを再タップしてもデフォルトのグラフに戻すことが可能です。
22種類ものイコライザがあるSpotifyですが、最初のうちはどれにしたらいいかわからなくなってしまうかもしれません。そんな方のために最強の2種類を紹介しま��。
「Perfect」は元々iTunesで人気になっていたイコライザ。形としては下記のような感じです。
ジャンルに関わらずマッチしやすいため、これにしておけばまず間違いはないでしょう。
Perfectを元に作られたイコライザで、派手めな音質が特徴です。
こちらも様々なジャンルと相性がよく、特にメリハリをきかせたいときにおすすめとなっています。
ここでは目的に応じたおすすめイコライザを厳選してご紹介。この他にも様々なジャンルに特化した設定があるので、気になった方はご自分の目で確かめてみてください。
イコライザ種類 |
おすすめな人 |
特徴 |
---|---|---|
Acoustic |
アコースティック系の音楽が好きな人 |
ボーカルが抑えられ、代わりにアコースティックギターなどの音響が高まる |
Bass Booster |
低音が好きな人 |
低音が強調される |
Bass Reducer |
低音を抑えてライトに聴きたい人 |
低音が弱まる |
Treble Booster |
高音が好きな人 |
高音が強調される |
Dance |
ダンスミュージックが好きな人 |
低音が若干強調され、ビートが響く |
Pop |
ボーカルを特に聴きたい人 |
中高域が強調される |
Rock |
ロックが好きな人 |
低音と高音が強調される |
Classical |
クラシックが好きな人 |
中音域が抑えめになっており楽器音が聴こえやすい |
Small Speakers |
小さいスピーカーで聴く人 |
音がはっきり聴こえる |
Spoken Word |
ポッドキャストを聴く人 |
話し声がクリアに聴こえる |
きっと本記事を読んでいるみなさんは、音楽の音質にとことんこだわりたいと考えているでしょう。そこでおすすめしたいのが、320kpbsをサポートしロスレス品質のFLACやEAC3に音楽を変換できるMusicFab Spotify 変換ソフトです。
Spotifyのダウンロード機能はコピーガードがかけられているため、ダウンロードした楽曲をSpotifyアプリでしか再生できませんが、MusicFab Spotify 変換ソフトを使えばオリジナルフォーマットのままダウンロードしたり、MP3やM4Aに変換したりしてハードディスクに保存できるため、お気に入りのデバイスでより自由にオフライン再生できます。
<MusicFab Spotify 変換ソフトの使い方>
ここからはSpotifyのイコライザ設定に関する5つの疑問に答えていきます。
自分でカスタマイズする場合は60Hzと150Hzを上げてみてください。また既存のイコライザを使う場合は「Bass Booster」あるいは「Deep」が低音向きです。
今回はSpotifyのイコライザ設定について詳しく解説していきました。イコライザを活用すれば好きな楽曲をより自分好みにすることができ、臨場感あふれる音質を楽しめるはずです。既存の設定も種類豊富でさらに微調整もできるため最初は難しいと感じるかもしれませんが、やっていくうちに慣れていくでしょう。ぜひあなたにぴったりのイコライザを見つけてくださいね。
関連文章
See More