MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
Apple Musicで曲が勝手に再生されるときは、自動再生機能をオフにしたり、CarPlayをオフにしたり、Handoffをオフにしたりしてみましょう。特に車で勝手にApple Musicが流れる、ワイヤレスイヤホンを使っているときにApple Musicが勝手に起動してしまうというパターンが多いため、本記事を参考に対策していきましょう。
Apple Musicのデフォルトの設定では、自動再生がオンになっています。自動再生では、ライブラリやプレイリスト内の曲が流れることもあれば、知らない曲が流れる場合も。そのため、Apple Musicで勝手に曲が再生される場合は自動再生をオフにしてみましょう。
パソコンの場合は現在再生しているプレイリストを開き、右上にある曲のリストアイコンをタップします。無限大アイコンが赤いときはオンになっていますので、タップしてオフにしてください。
スマホアプリの場合はWebプレーヤーをタップすると自動再生アイコンが表示されますので、これをオフにしましょう。
Apple Musicを録音できるソフトは数多くあるものの、本ソフトはApple Musicをロスレスでダウンロードできる貴重なソフトです。
自分の好きな曲だけをダウンロードしてライブラリソフトに保存しておけば、Apple Musicを介することなく、好きな曲を好きなだけオフライン再生できます。
もちろんスマホやタブレットに転送すれば、さまざまなデバイスで再生可能です。MP3対応のカーオーディオなら、好きな曲だけをエンドレスに車で楽しめますね!
関連記事: Apple Musicの曲をダウンロードする方法は?保存・再生・削除方法、解約後に無料で曲を残すやり方は?
CarPlayとは車とiPhoneを接続して、車載モニターでiPhoneアプリを使うことができる機能です。
<CarPlayをオフにする方法>
ワイヤレスイヤホンを付けると勝手にApple Musicが起動して再生される…こんなときは、iPhoneのBluetooth接続をオフにしましょう。Bluetoothの設定は、iPhoneの設定アプリからオフにできます。
異なるAppleデバイス間でApple Musicの曲が勝手に再生されるときは、Handoff機能をオフにしましょう。Handoff機能とは、iPhoneやiPad、MacなどのApple製品間で作業をシームレスに再開できる機能です。例えばiPhoneでApple Musicを再生した場合、同じ曲をMacやiPadなどでも引き継ぐことができます。
<iPhoneでHandoffをオフにする方法>
設定>一般>AirPlayとHandoffをオフにする
<MacでHandoffをオフにする方法>
左上のりんごアイコン>システム設定>このMacとiCloudデバイス間のHandoffを許可のチェックを外す
iPhoneでApple Musicの音楽がコントロールセンターやロック画面から勝手に再生される場合は、Apple Musicから一度サインアウトしてください。
2024年現在、Apple Musicアプリにはサインアウトボタンがありません。そのためサインアウトする際は、設定>アイコン>スクロールからサインアウトを行いましょう。
Apple Musicアプリ以外のアプリを操作中に、バックグラウンドで勝手にApple Musicの音楽が流れてしまう場合は、タスクキルを行いましょう。
<iPhoneでタスクキルを行う方法>
有線イヤホンでiPhoneで音楽を聴いているときに、勝手に曲が再生されたり、曲が変わったり、Siriが勝手に起動したりする場合は、有線イヤホンに原因があるかもしれません。
特にリモコン部分に不具合があると、このようなトラブルが起こりやすくなります。別のイヤホンで正常に再生ができるか確認してみましょう。
また、手が離せない場合はSiriを起動して音楽を停止する方法もあります。
Q1. AppleMusicがオフラインで聞けないのはなぜ?
A1. Apple Musicのダウンロード機能でダウンロードしたのにオフライン再生ができない場合は、下記の原因が考えられます。
Apple Musicライブラリとは、Apple Music加入者が利用できる音楽管理サービスで、Apple Musicライブラリに曲を保存し同一のApple IDを通じて同期することで、複数のデバイスからApple Musicライブラリにアクセスできるようになります。
同期は、iPhoneの設定アプリ>ミュージック>ライブラリを同期から設定できます。
また、ごく稀にですが、Apple Musicのプレイリストが個人により作成されたもので、作成者がiTunesで購入したコンテンツが含まれている場合もオフライン再生ができません。
Q2. AppleMusicの再生時間は確認できますか?
A2. できます。Apple Musicの再生時間を確認するには、「Apple Music Replay」というApple Musicの1年間分の利用履歴をまとめて確認する機能を使います。Apple Music Replayはreplay.music.apple.com/jpにアクセスすると確認できますよ。
Q3. AppleMusicってWiFiないと聞けないんですか?
A3. WiFiだけでなくモバイル回線でも聴くことができます。また、Apple Musicのダウンロード機能を使えばオフラインで再生ができます。
Q4. AppleMusicの自動再生アイコンが消えたんですけど…
A4. 「次に再生」アイコンをタップしても無限大アイコンが表示されない場合は、次に再生される曲のリストを下にスクロールしてみましょう。そうすることで無限大アイコンが表示される場合があります。
Q5. AppleMusicで知らない曲が流れるのはなぜ?
A5. Apple Musicの自動再生機能には、Apple Musicによるおすすめの曲が含まれます。もし「こういう曲は好きじゃないな…」というものがあれば「・・・」から「おすすめを減らす」をクリックすると、その曲がおすすめ曲の選定基準として反映されなくなります。
今回はApple Musicで勝手に曲が再生されるときの対処法を解説しました。もちろん、おすすめの曲を推薦してくれる機能は素晴らしいですが、たまには知っている曲だけをループしたいときもありますよね。
Apple Musicで勝手に曲が流れてしまうときは、CarPlayはHandoffの設定をオフにすることで解決できます。もし勝手に曲が流れるのに原因がわからないというときは、デバイスのHDDにダウンロードするのも一つの方法です。
関連文章
See More