MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
アマゾンミュージックには8種類のプランが用意されています。大きく分けるとFree、Prime、Unlimited、One Deviceの4種類ですが、そこから個人・ファミリー・学生と細分化されており、特にUnlimitedのファミリープランは利用人数が多いほどお得に利用できるのでおすすめです。支払い方法やキャンペーンについても解説しているのでぜひチェックしてみてください。
アマゾンミュージックのプランは結局どれがいいのかと迷っていませんか? プランは全8種類あり、グレードだけでなく利用人数などによって細かく分かれています。つまり、自分に合うプランが見つけやすいということです。今回はアマゾンミュージックの各プランの価格やと特徴について一つひとつ解説します。また支払い方法についても紹介しているので、この記事でイメージを持っていただければと思います。
ここでは、アマゾンミュージックで用意されているプラン8種類の金額について1つずつ解説していきます。
Amazon Music Freeは名前の通り無料で利用できるプランです。Amazonアカウントを作成し、ログインするだけでOK。広告が付いていたりシャッフル再生しかできなかったりといった制約はありますが、好みに合わせた楽曲を自動再生してくれるなど、使い方次第で色々と楽しめるかと思います。
Amazon Music Primeの個人プランは月額500円です。しかし既にプライム会員の場合は無料で利用できます。Amazon Primeの会費は500円なので、そこに音楽サービスも含まれているという構造なのでしょう。月額500円で音楽だけでなく、映画やドラマの視聴や無料配送など各種サービスを受けられるので、非常にお得だと言えます。
Amazon Music Primeの学生プランは月額250円です。学生であることを証明できれば、個人プランの半額の金額でほぼ同様のサービスが受けられます。さらに現在6ヶ月間の無料体験も実施中です。
Amazon Music Unlimitedの個人プランは月額1,080円です。Primeに比べて倍以上の価格となりますが、指定選曲やスキップが無制限になり、ダウンロード・オフライン再生も自由、そしてHDやULTRA HD(アップグレードが必要)で楽曲を楽しめるようになります。
Amazon Music Unlimitedのファミリープランは月額1,680円です。最大6人まで登録することができ、その場合1人あたりの利用金額はなんと280円。個人プランが1,080円であることを考えると破格だと言えるでしょう。もちろん個人プランと同様、HD音質で1億曲以上を楽しむことができます。
Amazon Music Unlimitedの学生プランは月額580円です。個人プランの半額で同様のサービスを受けられるので、おこづかいからも捻出しやすいのではないでしょうか。1ヶ月の無料体験もあるので、ぜひご活用ください。
Amazon Music One Deviceプランは月額480円です。有料プランの中で最も低価格で利用できます(ファミリープランを除く)。こちらはEcho端末/Fire TV端末のいずれか1台を使って1億曲以上もの楽曲が聴けるというもの。スマホでは聴くことができないのでご注意ください。
プライム会員はAmazon Music Primeを無料で利用できると申し上げましたが、Unlimitedに関しても880円という特別価格となっています。会費と合わせると1,380円。Unlimited単体で加入するより300円ほど高くなりますが、映像作品をよく観る方、Amazonショッピングを頻繁に利用する方は元が取れてしまうのではないかなと思います。
ここからは、アマゾンミュージックの支払い事項について解説していきます。
※Amazon Music Primeのみ
ログインした後、右上の検索バーに現在契約中のプラン名を入力してください。すると一覧が表示されるので各項目にある「注文詳細」をクリックしましょう。すると支払い情報や請求書を確認できます。
Primeの場合はプライム会員自体の支払い方法変更となるため、PrimeとUnlimitedでは段取りが若干異なります。
〈Prime〉
関連記事: アマゾンミュージックのオフライン再生に関する疑問がある方は、こちらの文章をお読みください。
MusicFab Amazon Music 変換ソフトはアマゾンミュージックの楽曲やプレイリストをMP3やFLACなどさまざまな形式でダウンロードできるソフトです。アマゾンミュージックの料金が高すぎる…と感じている方も、解約前にローカルにお気に入りの曲をダウンロードしておけば、いつでもどこでもオフラインで楽しめるようになりますよ。
アーティスト名やプレイリスト名などを含むID3タグや、歌詞データも一緒に保存できますので、コレクションしたい方にもおすすめ。有料ソフトですが、曲を3曲までフルでダウンロードできる無料体験も提供していますので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。
ここからは料金プランに関する6つの質問にお答えしていきます。
Q1. Amazon Musicに支払っている料金の確認方法は?
A1. 公式サイトにログインし、検索窓に契約中のプラン名(例:「Amazon Music Unlimited」)を入力しましょう。すると一覧が表示されるので、見たい項目の「注文詳細」をクリックしてください。
Q2. Amazon Musicで曲を購入する方法は?
A2. 曲の購入はアプリでは行なえないので、ブラウザを利用しましょう。
Q3. Amazon Music Unlimitedのキャンペーンはありますか?
A3. 現在、新規登録者限定の30日間無料キャンペーンを実施中です。どのプランでも適用でき、期間中に解約すれば費用は一切かかりません。また、対象商品をAmazonで購入した人はなんと90日間無料になります。対象商品や条件の詳細については下記公式サイトをご確認ください。
Q4. Amazon Music Unlimitedが値上げされたって本当?
A4. 2023年にUnlimitedは価格改訂され、全プランで値上げされました。詳細は以下の通りです。
Q5. Amazon Music Unlimitedは年払いに対応していますか?
A5. Unlimitedは年払いに対応しています。他の音楽配信サービスだと個人プランのみというところもありますが、Amazon Musicに関してはファミリープランも年払い可能です。ただし学生プランとOne Deviceプランは非対応なのでご注意ください。
Q6. Amazon Music Unlimitedを年払いに変換できないときは?
A6. 現在、無料体験期間中ではありませんか? 体験期間中は年払いの変更ができません。有料に切り替わった時点で操作ができるようになるので、それまで少々お待ちください。
今回はAmazon Musicの価格に焦点を当てて解説していきました。Amazon Musicのプランはいくつもの種類に分かれており、ご自身の状況にフィットするものを選択できるのも魅力の一つです。お得なキャンペーンも随時開催されているので、特にAmazonを普段から利用している方はプライム会員も含めて検討してみてはいかがでしょうか。
関連文章
See More