MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
1億曲以上が月額1080円で聴き放題になるApple Music。プレイリストの精度が高くアートワークもおしゃれで、耳だけでなく目でも楽しむことができます。Apple IDの取得に少し手間がかかりますが、そこさえクリアすれば大丈夫。AndroidとApple Musicと聞くと相性が気になるかもしれませんが、きちんとAndroidユーザー目線で設計されているため、相性抜群ですよ!
Apple MusicはiPhoneやMacでしか使えないと思っていませんか?実はApple MusicはAndroidアプリをリリースしているため、AndroidユーザーでもiPhoneユーザーも同じようにApple Musicを利用できます。
Android版のApple Musicアプリの使い方は、iPhone版アプリとほとんど同じで、特に複雑なUIではありません。というより、iPhone版では別アプリでイコライザを設定しなければいけないところ、Android版では視覚的にイコライザを設定できるなど、iPhone版よりも優れているところもあります。
今回は、AndroidスマホでApple Musicを使う方法を初心者の方に向けてわかりやすく解説しました。
iPhone版とUIはほとんど同じですが、iPhoneアプリではイコライザの設定を「設定アプリ」で行うのに対し、Android版ではApple Musicアプリで行うことができます。
iPhoneユーザーの場合は、購入と同時にApple IDを作成する必要があります。App Store、iCloud、iMessage、FaceTime など、Apple IDはさまざまなシーンで必要になるからです。
一方Androidユーザーの方は、基本的にApple IDを取得していないため事前に登録しておく必要があります。Apple IDの作成ページとApple Musicの申し込みページは同じなので、Apple IDの作成=Apple Musicへの申し込みと考えて差し支えないでしょう。
ご注意:Apple Musicでは1ヶ月間の無料体験を実施しています。無料体験の申込時には支払方法の登録が必要で、無料期間中に解約しない限りは、1ヶ月が過ぎると自動的に料金が引き落とされます。
Android版『Apple Music』の料金は以下の通りです。
プラン |
料金 | 基本情報 |
学生 | ¥580/月 | 学割プラン |
個人 | ¥1,080/月 | 基本プラン |
ファミリー | ¥1,680/月 |
|
Apple Musicに加入すると、iCloudミュージックライブラリというクラウドサービスを利用できます。iCloudミュージックライブラリとはApple Musicのライブラリをクラウドに保存できるサービス。
Apple Musicライブラリに曲を保存し同一のApple IDを通じて同期することで、複数のデバイスからApple Musicライブラリにアクセスできるようになります。
ライブラリに入れた曲に、Androidスマホやタブレット、パソコンなど複数端末からアクセスできるよう、事前にCloudミュージックライブラリをオンにしておきましょう。
ご注意:ただしこの作業はAndroidアプリからは行えませんので、パソコン版Apple Music(WindowsでもMacでもOK)にログインし、そちらから「ライブラリを同期」をオンにしてください。
<MacでiCloudミュージックライブラリをオンにする方法>
Android版Apple Musicの機能は大まかに分けて下記の5つです。
ホーム |
おすすめのプレイリストや過去再生した曲のテイストに似た音楽など。ユーザーの嗜好が反映されている。 |
見つける |
Apple Musicからのおすすめの音楽。ユーザーの嗜好は反映されていない。 |
ラジオ |
Apple Musicのオリジナル音楽ラジオ。アーティストのインタビューなど。 |
ライブラリ |
お気に入りの楽曲、手持ちのファイル、購入したファイルなどを保存する場所。 |
検索 |
曲やポッドキャストの検索。 |
Apple Musicは定額料金ですべての曲が聴き放題になるサービスなので(一部権利の関係で聴けない海外アーティストがいますが)、基本的にどの曲をクリックしても再生できます。
下部にWebプレーヤーが表示されるので、タップして全画面を表示しましょう。
プレイリストに追加したいときはタイトル横の「・・・」をクリックして「プレイリストに追加」をクリックしてください。新規プレイリストを作成することも、既存のプレイリストに入れることもできます。
少しややこしいのですが、Apple Musicのダウンロード機能を使うには、一度ライブラリに入れてからダウンロードをしなければいけません。曲をライブラリに追加するとダウンロードボタンが表示されるようになります。
このソフトはApple Musicの音楽をロスレスダウンロードし、DRMフリーのMP3やWAV、M4A、Atmos、FLAC、AACなどの形式に変換してくれるダウンローダーです。
Apple Musicの楽曲には独自のコピーガードが掛けられているため一般的なダウンロードソフトではダウンロードすることができませんが、本ソフトはApple Musicのコピーガードをしっかりカバーしているため、数秒でApple Musicのコピーガードを解析できます。
ちなみにMusicFab Apple Music 変換ソフトでは歌詞やID3タグも取得できるため、Apple Musicをそのままデバイスのファイルアプリに保存できるようなイメージ。安全性も高いソフトなので、ウイルスやマルウェアの心配なく安心して利用できます。
歌詞を表示させたいときは、Webプレーヤーにある歌詞アイコンをタップしてください。
スリープタイマーとは、時間を設定して音楽を止めることができる機能です。就寝時に音楽を聴きながら眠りたい時などに活用できます。
iPhone版Apple Musicの場合、イコライザの設定は設定アプリの「ミュージック」から行います。一方Android版Apple Musicでは、イコライザの設定をApple Musicから行うことができます。
アイコンをタップしたら「設定」を開いて「イコライザ」をクリック、あとはスワイプしてそれぞれの周波数を設定してください。
iPhoneを使っているファミリープランのホストの方は、Apple Musicアプリを開いて「今すぐ聴く」をクリックした状態でアイコンをタップします。「ファミリーメンバーを追加する」というボタンがありますので、そこから追加しましょう。メンバーを追加して最後に「登録を依頼」をクリックすれば完了です。
招待される側のAndroidユーザーの方は、招待メールをAndroidで開き「アプリで開く」画面で「Apple Music」をタップし、最後に「登録する」を押してください。
今回はAndroid版Apple Musicの使い方を紹介しました。Androidユーザーは、Apple IDを取得する必要があるものの、iPhone版Apple Musicと全く同じように利用することができます。Apple Musicはハイレゾに対応している数少ない音楽ストリーミングサービスの一つですし、手持ちのオーディオファイルを読み込んで再生したりイコライザーを設定したりできるなど、非常に高機能です。ぜひ本記事を参考にAndroidユーザーの方もApple Musicを楽しんでみてくださいね!
関連文章
See More