MusicFab無料体験
- 音楽/ポッドキャスト/オーディオブックをダウンロード
- MP3/M4A/FLAC/WAV/OPUSファイルを出力
- ダウンロードしたコンテンツを永久保存
Apple Musicのダウンロードには「自動的にダウンロード」という機能があり、オンにしておくことでライブラリに追加と同時にダウンロードも行なわれます。ダウンロードが始まらない場合は通信環境やストレージ容量を確認してみましょう。またダウンロード済み楽曲が見つからない場合は、端末の設定でApple MusicやiCloudのミュージックライブラリがオフになっている可能性があります。これらをオンにしてもう一度行ってみてください。
Apple Musicにはほぼすべてのプランでダウンロード機能が搭載されているため、通信量に囚われないオフライン再生が可能です。しかし時にはダウンロードが進まなかったりダウンロードしたはずなのに表示されなかったりといったトラブルが発生することもあります。今回はダウンロードする方法をはじめそうした不具合の原因と対処法を解説していくので、困った時の参考にご活用ください。
何らかの原因でApple Musicのダウンロードに関して不具合が生じる可能性もあるでしょう。ここからはその対処法について解説していきます。
インターネット回線が不安定な状況だとダウンロード機能は適切に行なわれません。
一度切断して接続し直してみたり、モバイルデータ通信/Wi-Fi通信に切り替えたりしてみましょう。速度制限下においては午前中の方が安定しやすいと思われます。
ダウンロードした楽曲は端末に保存されるため、ストレージ容量に余裕がなければダウンロードができません。
スマホ、あるいはパソコンのストレージを確認し、不要なデータやアプリを整理しましょう。
ダウンロードを中止し、ライブラリからも一度削除してください。そして再び「楽曲検索→ライブラリに追加→ダウンロード」の流れを行なってみましょう。
サインアウトし、サインインし直すと不具合がリセットされる可能性があります。iPhoneの場合は「設定」の「iTunes StoreとApp Store」から、Macの場合はApple Musicのブラウザ版を開いてアカウントアイコンをクリックすると「サインアウト」が表示されます。
そして同じようにサインインを行なってください。(デスクトップアプリ版だと同じ手順でログアウトできないので気をつけましょう)
設定の「Apple Musicを表示」がオフになっているとダウンロードした楽曲が非表示になります。設定画面から「ミュージック」を開き、「Apple Musicを表示」をオンにしましょう。
iCloudミュージックライブラリとは、楽曲をクラウド上に保存し同じApple IDでアクセスすればどの端末でも利用できる便利な機能です。オフ状態にしておくとダウンロードができなかったり、ダウンロードしていた曲が消えてしまう不具合が生じます。設定画面から「ミュージック」を開き「iCloudミュージックライブラリ」をオンにしましょう。
Apple Musicの楽曲やポットキャストには、FairPlayという独自のコピーガードが掛けられています。そのためApple Musicのコンテンツをダウンロードしたとしても、Apple Musicを契約したApple IDでログインしたデバイスでしか再生ができません。これはWindowsやAndroidユーザーにはとても不便ですよね。
もしApple MusicをMP3やM4A、FLACなどでダウンロードしたいなら、MusicFab Apple Music 変換ソフトがおすすめ。本ソフトはApple Music専用のダウンロードソフトで、全ての楽曲をロスレス品質でWindows PCにダウンロードできます。
MusicFab Apple Music 変換ソフトならダウンロード速度も超高速。1曲数秒でダウンロードできますし、ダウンロードに失敗することもほとんどありません。LRCファイルも取得できるため、音楽と一緒に歌詞も保存できますよ。Apple Music アプリからダウンロードできない場合、これさえあれば大丈夫です!
ここではApple Musicのアプリでのダウンロード方法を解説していきます。
より便利にダウンロードを行なうため、事前に設定をしておきましょう。Apple Musicには「自動的にダウンロード」という機能があり、これをオンにしておくとライブラリに追加するだけで自動的にダウンロードが開始されます。
iPhoneの「設定」画面から「ミュージック」を選択し、「自動的にダウンロード」をオンにしてください。ただしストレージ容量の関係でダウンロードする曲を自分で選びたいという場合は、オフのままにしておくことをおすすめします。
Q1. MacでApple Musicができない場合の解決法は?
A1. Mac本体の再起動やApple Musicのサインアウト・サインインを行なってみてください。また複数デバイスで同時にiCloudミュージックライブラリの利用はできないため、他の端末で同じApple IDが使用されていないか確認してみましょう。
Q2. Apple Musicでダウンロードした曲の保存先は?
A2. iPhoneでは本体に保存するしかありませんが、Androidやパソコン(Mac・Windows)ではSDカードの保存先を変更することができます。
Macの場合(Apple Music)は 「ミュージック」→「環境設定」→「ファイル」→「ミュージックのメディアフォルダの場所」→SDカード選択、Windowsの場合(iTunes)は「編集」→「環境設定」→「詳細」→「iTunesのメディアフォルダの場所」→SDカード選択、そしてAndroidの場合(Apple Music)は 「設定」→「ダウンロードオプション」→「デバイスの容量」→「SDカード」です。
Q3. Apple Musicのダウンロード形式は?
A3. アップルミュージックのダウンロード形式はAACとALACです。AACはCD並みの音質のまま20分の1にまで圧縮されたファイル形式で、非可逆圧縮方式が採用されています。一方ALACはAppleが開発した可逆圧縮方式のファイル形式です。音質が全く損なわれずに2分の1程度に圧縮されたもので、スタジオで録音された音源のまま聴けるのが魅力となっています。
Q4. Apple Musicは退会後いつまで聴けますか?
A4. Apple Musicを退会した月の請求日までは聴くことができます。しかしそれを過ぎた時点で利用不可能になるのでご注意ください。
Q5. Apple Musicを解約したらダウンロードした曲はどうなる?
A5. 解約後はダウンロードした曲も削除されます。なおiTunesで購入した楽曲に関しては解約後も削除されないので聴くことが可能です。
今回はApple Musicでのダウンロード方法と、不具合が生じた際の原因とその対処法について詳しく解説していきました。ダウンロードには通信環境が密接にかかわっているほか、保存先の容量にも気を配っておく必要があります。闇雲にあれこれ試すよりも、どこが問題なのかを探りつつそれに合った対処を行なう方が速やかに解決するはずです。今回の記事を参考にしながら原因を突き止めてみてください。
関連文章
See More